よつば君

加湿器おすすめランキング!加湿法式の違いによるメリット、デメリットは?お手入れや電気代、静音性などを比較してみた。

冬は空気が乾燥し、唇が乾燥したり、肌が乾燥してカサカサになります。

また、乾いた空気は花粉が室内を浮遊しやすい。

そんな時に加湿機があれば大助かり。

そんな訳で、私も加湿器を購入することに。しかし、加湿器の事を色々と調べると、加湿方法にも種類があり、種類によっては電気代やお手入れ方法にも違いがあることが分かりました。

加湿器選びで迷っている方に、加湿方法によるメリット・デメリットやオススメの加湿器をご紹介したいと思います。ご参考までに。

 

あわせて読みたい

 

目次

 

加湿方法の違い。

加湿器には大きく分けて、下記の4種類があります。

それぞれにメリット・デメリットがあり、この種類の多さが加湿器選びのネックになっています。それぞれの特徴をご紹介しましょう。 

加湿方式のメリットデメリット

加湿方式によるメリットとデメリットを一覧にまとめます。

(筆者の主観ですのでご了承ください。)

 加湿方式  スチーム式 ハイブリッド式  気化式  超音波式

メンテナンス
(お手入れ)

× ×

静音性
(音の大きさ)

加湿能力
安全性 ×

経済性
(電気代) 

×
デザイン性 ×
価格 ×

 

 スチーム式加湿器

電気ポットでお湯を沸かすように水を加熱させて蒸気にする方式がスチーム式です。

ご自宅にある電気ポットでお湯を沸かすような感覚で、お湯から発生する蒸気を利用した加湿方式です。

メリット

他の方式に比べ、加湿能力が高く、温かい蒸気が発生する為、部屋を暖める効果もあります。構造が電気ポットに似ているため、お手入れが楽です。

デメリット

水を温めてからでないと蒸気が発生しない為、即効性は低いです。また、電気代が高くなりがち、加湿能力が高い為、賃貸物件などに使うと、窓や壁に結露が発生する可能性もあります。また、お湯を暖める為、送風口が熱くなったり、転倒などには注意が必要です。

スチーム式加湿器おすすめ

 スチーム方式のオススメです。

ハイブリッド式加湿器

様々な加湿方式を組み合わせた機種です。例えば、スチーム式と超音波式、スチーム式と気化式などを組み合わせ、それぞれのデメリットを打ち消し、長所を伸ばす考えのもと生まれた加湿方式です。

メリット

様々な加湿方式の長所を組み合わせているため、加湿能力が高く、電気代を抑えることもできます。

デメリット

様々な方式を取り入れている関係上、価格が高めになっています。

ハイブリッド式加湿器のおすすめ

ハイブリッド方式のオススメです。

 

気化式加湿器

フィルターやエレメントに水を含ませて、送風ファンで風を当てることで水を気化せることにより蒸気を発生させる加湿方式です。

メリット

消費電力が少ない為、暖気代を抑えることができ、経済的です。また、熱を出さない為、送風口が高温になることも無く安全性も高いです。

デメリット

加湿性能が若干低く、気化された風が出ることで、室温が低下する可能性もあります。

気化式加湿器のおすすめ

気化方式のオススメです。

 

超音波式

超音波を使って水を細かな粒子にさせ、その細かな粒子を室内に放出することで加湿します。

メリット

静音性に優れ、外観デザインがオシャレなタイプが多い。作動音も比較的静かな加湿器が多い。

デメリット

小まめなメンテナンスが必要な機種もあります。水をミスト状にして放出しているタイプが多い為、加湿器周辺に水滴が溜まることも。

超音波式加湿方式のおすすめ

 超音波式のオススメです。

 

加湿器加湿器ランキング

私の欲しいと思った加湿器のランキングです加湿器のランキングです。

第1位 ダイソン Hygienic Mist MF01WS

ダイソンの超音波加湿器です。外見もカッコいいし、性能もよさそうなので購入時に迷いました。値段が高いのが難点。

第2位 cado HM-C610S-BK

カドーの超音波加湿器です。こちらも外観がオシャレでかっこいい。しかし値段が高い。

第3位 パナソニック FE-KXM07-W

実際に購入した加湿器です加湿器です。値段も高からず、安からずでした。

消費電力も少ないから電気代もそんなにかからず経済的。音も意外と静かです。1日中使っているとすぐに水がなくなることが難点。

 

まとめ

購入に、あたり色々と調べたけ結果を記載しましたが、いかがでしたでしょうか。超音波式の加湿器は外観もカッコよくインテリアとしても申し分ないのですが、価格が高いことがネックでした。

我が家は小さい子がいるので、安全性を考慮して気化式を購入しましたが、その他の加湿方式でも安全性は配慮されているので、お好み次第だと思います。

因みに、リビングで使うために加湿器を購入しましたが、ファンヒーターを使い始めたらファンヒーターが意外と加湿してくれるので、今は子供部屋を加湿器で潤しています。

以上、「加湿器おすすめランキング!加湿法式の違いによるメリット、デメリットは?お手入れや電気代、静音性などを比較してみた」でした。