よつば君

ブログの記事タイトル「?」と「!」どっちがPVや閲覧者数に影響する?

 

 

 

休職中で暇を持て余している よつば君です。

 

ブログで記事を書いていると、色々と迷うことがあります。

それは感情を表現するマーク「?」や「!」を使う時です。

疑問に思ったり驚きを表すときなどに使用するマークですが、どちらの方がPV(閲覧者数)に影響するのか、多くの方に見られやすいのか。

実際に、記事を作成して検証してみました。

因みに、「?」はクエスチョンマーク、「!」はエクスクラメーションマークと言うそうです。ビックリマークではなかったようです。

目次

 

検証した記事

検証する為に作成した記事はこちらです。

 

検証した記事

 

 検証した記事は、私の趣味であるモータースポーツを題材にした内容です。

なるべく同じ条件になるように、工夫しました。両記事の共通点を示すと、

 

 

どちらの記事も人気漫画を先頭に持ち出し、見る人の目を引くようにしました。その後に、感情を表すマークを付けています。

どちらの記事も日本国内ではほとんど知らないモータースポーツ「WRC(世界ラリー選手権」と「マン島TTレース」を題材にしています。

YoutubeにアップされているWRCやマン島TTレースを見ていただき、両レースカテゴリーを皆さんに知ってもらい好きになってもらう内容です。

 

検証方法

検証方法は実際にブログを閲覧した方の数(PV)と、Teitterの閲覧数で確認しました。検証期間は記事公開後24時間です。

ツイッターではインプレッション数(タイムラインに表示された数)とエンゲージメント数(いいね、リツイート、リンクのクリック)を示します。

 

WRC記事「?」の結果

ブログ閲覧数:63

Twitterインプレッション数:169

Twitterエンゲージメント数:6(いいね2、プロフィールクリック2、リツイート1、リンククリック1)

 

マン島TTレース「!」の結果

ブログ閲覧数:44

Twitterインプレッション数:98

Teitterエンゲージメント数:4(プロフィールクリックのみ)

 

検証結果

結果を見ると、閲覧者数、並びにエンゲージメント数には大差がないように思います。

しかし、インプレッション数ではWRCの記事「?」が多くの人の目に留まったことが確認されます。また、ツイッターのエンゲージメントの内訳で、WRC記事「?」を用いた方がリツート等の動作を閲覧者が行っていることが確認できます。

従い、「?」を使った方が閲覧者が多く、実際に記事に対して興味を持った方が多かったのではないかと推測されます。

但し、今回の結果は、記事の投稿時間等は同一条件ではないため、あくまで参考として頂きたく思います。

 

また、今回の結果から興味深い結果が導き出されました。プロフィールをクリックしている方が意外にも多いことです。

プロフィールは私も含め丁寧に書かれていることが少ない項目。プロフィール欄を見直すことで、閲覧者に興味を持ってもらう可能性が高くなることが考えられます。

 

色々とごちゃごちゃ書きましたが、これだけは真実です。

モータースポーツは面白い。

どちらのレースも私は 大好きです。

暇さえあればYoutubeで動画を閲覧し、ストレス解消しています。

どちらのカテゴリーも知っている人が少ない為、話し相手がいないことが本当に寂しいです。